中小企業診断士ウォッチャーのここだけのお話

中小企業診断士に関することをお伝えするブログです。 特に、中小企業診断士として登録後の世界を中心に書いていきます。中小企業診断士について知っていただければ幸いです。他に、中小企業診断士業界に関する知識や情報、話題や豆知識などを書いていきます。

MENU

中小企業診断士の領域は定義を越えている

中小企業診断士の定義はありますが、その定義を越えて活動領域が広がっています。というお話です。
f:id:marco-p:20200312124541j:plain

1.中小企業診断士の定義

中小企業診断士の定義としては、「中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。」というものがありますが、定義されている領域を幹として、幅広く活動しているのが現状です。


中小企業診断士とは、いったい何なのか?

2.いろいろな経営課題

経営課題として、中小企業が自ら意識するモノもありますが、国や社会から求められる経営課題もあります。求められている経営課題というのは、健康経営や事業承継、IT化による生産性向上などです。これら、以外にもさまざまなモノがありますが、それらを中小企業に普及させていくのも中小企業診断士の役割でもあります。

3.地方創生

中小企業診断士は、現状をさまざまな面から捉えて、事業計画を作成することが得意なので、さまざまなプロジェクトを立ち上げたり、推進していくときに役立ちます。その一例として、地方創生のプロジェクトに参加している中小企業診断士も存在ます。

4.あまり定義に絞られずに

中小企業診断士として活動をはじめたら、あまり、定義にとらわれずに、自分の得意とする分野にどのように役立てるのかを考えながら活動することをお勧めします。



\ 応援ありがとうございます /

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

ブログランキングに参加しています。上のバナーをクリックしていただけると励みになります。